きたる7月、Noism Company Niigataと鼓童という、世界に向けて本県のパフォーミングアーツを牽引する「新潟ツートップ」が本格的に初共演します。双方の本拠地である新潟を皮切りに、埼玉、京都、愛知、山形と巡るツアーですが、募るその期待感の「受け皿」として、この度、強力な特設サイトがオープンしました。
こちら、もうご覧のことかと存じますが、内容「鬼」充実で、読み応え満点なうえ、更に以前の金森さんと鼓童・船橋裕一郎さんの「代表対談」動画も見ることが出来ます。2020年7月に配信されたこちらの動画に関しては、本ブログでも取り上げております(「金森さん×「鼓童」船橋裕一郎代表オンライン対談@鼓童YouTubeチャンネル」)が、そのなかで、金森さんが「オレ、せっかちだから」としながら、「そのへんの制作の人」に訴えた「2022年の春夏でお願いしま~す」の共演が実現するのがズバリ2022年7月!さすがはこれまで数々の開かずの扉をこじ開けてきた「有言実行の人」金森さんですね。
作曲家・原田敬子氏による新曲でNoism×鼓童により新たに創作される『鬼』。原田さんと言えば、富山・利賀村で上演されたNoism0『speed/ still/ silence』(@第9回シアター・オリンピックス:2019)の音楽に立ちこめる不穏な濃密さの印象が記憶に新しいところです。そして同時上演されるのはディアギレフ生誕150周年記念・Noism版ストラヴィンスキー作曲『結婚』。こちらのバレエ・カンタータも打楽器と歌を中心とした特異な組み合わせの楽曲ですし、出るのは鬼か蛇か、今から両作に溢れるだろう豊穣なリズムに乗って展開される「異形」の舞踊を妄想しております。
この新作2本立てダブルビル公演は、最初の速報チラシによる告知以来、ワクワク感しかなかった訳ですが、この特設サイトを見ることで、更にそのワクワク感は加速し、身悶えするまでに至ること必至です。まだご覧になってない方は是非とっぷりご堪能ください。
(shin)
shinさま
『鬼』の特設サイトオープン、うれしいですね♪
ブログアップありがとうございました!
特設サイトを読んでワクワク、身悶え~、
そして、ゾクゾク~ しますよね~・・・
もう創作者たちの共時性が凄いというか怖いというか・・・
(お菊の)『結婚』も怖そうで楽しみです。
(fullmoon)
fullmoon さま
コメント、有難うございます。
特設サイト開設と同時に公開されたメインビジュアルも豪華にして妖気漂うもので見入ってしまいますよね。
思えば、『speed/still/silence』や『Near Far Here』に漲っていたこの世のものとは思えないほどの光景も、既に同じ「和テイスト」の妖気を発散していたと言えようかとも思います。
金森さんが繙いた「鬼」の研究書から何を見出して、私たちに差し出そうとしているのか、期待感しかありません。
稲川淳二の得意芸とはまた別種の身震いに出会えるものと確信しております。
(shin)
皆さま
『鬼』公演に関しまして、金森さん4/23のツイートをご覧ください。
新潟公演、全3日間とも追加席として3階席を発売中です。
新潟が世界に誇る実演芸術のツートップ、初の共演とあって、チケットの売れ行きは極めて好調の様子。嬉しい限りですね♪
良いお席はお早めにお求めください。
(shin)
皆さま
大型連休最終日5/8朝時点で、
りゅーとぴあオンライン・チケットを見てみますと、
Noism×鼓童『鬼』新潟公演のチケットは、
次の通り、残りが極めて僅かになっております。
——————————–
7/1(金)19:00の回:追加席のみ5席
7/2(土)17:00の回:追加席のみ1席
7/3(日)15:00の回:追加席のみ1席
——————————–
全席Sold Outも間近(!)という好調な売れ行きです。
鑑賞を希望される方はお席の確保をお急ぎください。
(shin)
皆さま
その後、5/8の11:00時点での
Noism×鼓童『鬼』新潟公演チケットの残り枚数は次の通りです。
——————————–
7/1(金)19:00の回:追加席のみ4席
7/2(土)17:00の回:完売
7/3(日)15:00の回:追加席のみ1席
——————————–
鑑賞を希望される方はお席の確保をお急ぎください。
(shin)
皆さま
その後、チケットの動きが激しくなり、
5/8(日)12:30時点で確認しましたところ、
新潟公演全3日間、早くも全席完売となったことを知りました。
嬉しい限りですね。めでたい、めでたい♪
パチパチパチパチ♪
(shin)
皆さま
Noism×鼓童『鬼』新潟公演チケットの前売券予定枚数販売終了に関しましては、
Noism Company Niigataの公式twitterによる、
こちらのツイートもご覧ください。
(shin)
皆さま
Noism×鼓童『鬼』公演の幕開けまで2週間を切りましたが、
そんなタイミングで、皮切りの「ホーム」新潟公演に続いて、
ツアー最終地・山形の荘銀タクト鶴岡公演も「前売り券予定枚数終了」の告知がなされました。
こうしたチケット「鬼」売れの展開は実に嬉しい限りですね。
荘銀タクト鶴岡さんのtwitterもご覧ください。
(shin)
Noism×鼓童『鬼』公演、今週末6/25(土)の活動支援会員対象公開リハーサルへの申込みを済ませました。
活動支援会員の皆さま、申し込まれましたか。
で、例によって、その頃から佳境を迎えるのだろう金森さんの照明作りを今回に関しては「ほおずき」作業と呼んでもいいですよね。その心は…。
お後がよろしいようで。
(shin)