バヤデール鳥取公演に行ってきました  奥野晃士さんリーディングイベント   第23回BeSeTo演劇祭 新潟

9月24日、ラスト・バヤデールin 鳥取(米子市文化ホール メインホール)。 新潟での6月17日世界初演から3ヶ月。まさに有終の美を飾る素晴らしい公演でした!!

そして、この公演で退団するメンバー、引き続き在団のメンバー、新しく入団するメンバー数名、が同じ舞台で踊るという貴重な公演でもありました。 最後の公演、感慨深かったです。

untitled

アフタートークは金森さんが登場し、司会の中島諒人さん(なかしま まこと 演出家/鳥の劇場芸術監督、BeSeTo演劇祭国際委員)が金森さんに質問する形で進みました。 平田オリザさんとの経緯や、振付の過程、権力者が発話すること等、おなじみのお話のほか、ムラカミ役とポーヤン役は金森さんの発案であること、舞台空間で柱を使うのは田根さんのアイデアですが、動かした柱の配置等は金森さんが考えたこと、物語を取り上げているのは、普段舞踊を見ない人や劇場に来ない人に届けるためには物語性が必要なのではないかと思ったこと等を話されました。

また、金森さんは舞踊作品のバヤデールをやりたくてこの演目を選んだそうですが、史実の方ばかりに焦点が行くご感想も多く、そこはあまり触れられたくない・・・と話されていたのが印象的でした。 ほかに、鳥取や新潟など地方でやることの手応え、面白さについてお二人のお話がありました。また金森さんは、新潟から世界に向けて発信していく。世界とはパリであり、ロンドンであり、東京であると話されました。 最後はBeSeTo演劇祭らしく、演劇祭は各国持ち回りで毎年開催しているが、日中韓の関係をより定期的なものとし、交流を深めていきたいというお話で締めくくられました。

アフタートークにはたくさんの観客が残ってお話を聴き、質問をし、鳥取での意義深い公演となりました。 個人的には、東京と愛媛のサポーターズ&さわさわ会の会員さんが来場していてお話ができ、楽しかったです♪

会場で渡されたプログラム折込にNoism1と2の次の公演の新しい仮チラシがあり、メンバーの名前も載っていました(もちろんサポーターズ会報とさわさわ会会報も折込配布)。

Noism1:  井関佐和子(副芸術監督)、中川賢、石原悠子、池ヶ谷奏、吉﨑裕哉、リン・シーピン、浅海侑加チャン・シャンユー、坂田尚也、藤田彩佳(準メンバー)(バヤデール出演の新メンバーは太字) 以上のメンバーが来年1,2月のNoism1新作公演に出演します(衣裳:中嶋佑一)

Noism2:  鳥羽絢美、西岡ひなの、秋山沙和、西澤真耶、片山夏波、門山楓牧野彩季、三好綾音(バヤデール出演の新メンバーは太字) 以上のメンバーが12月のNoism2定期公演に出演します。演目は金森さんの、あの『火の鳥』(再演)と、山田勇気さん新作『ЀTUDE』。

『ラ・バヤデール-幻の国』全公演無事終了しました。 金森監督、出演者、スタッフ、関係者の皆様、長期間おつかれさまでした!

バヤデールが終わり、いよいよ公演間近!
◆Noism0『愛と精霊の家』新潟公演 10月7日(金)19:00 りゅーとぴあ劇場
http://noism.jp/npe/noism0_2016_niigata/

昨夏新潟で一夜限り上演し、大きな反響を呼んだこの作品は、今夏8月に埼玉で再演され、この度 待望の新潟再演となります。

演出・振付 金森穣 出演 井関佐和子、山田勇気、小㞍健太、奥野晃士、金森穣

精鋭メンバーが、人類普遍、永遠のテーマ「愛と死」、「孤独」を、ロマンの香り高く踊り、演じます。 極上の美しい舞台を、どうぞご堪能ください。

チケットお問い合わせ:025-224-5521(りゅーとぴあチケットダイヤル)

公演に先立ち、緊急開催!
Noism0『愛と精霊の家』新潟公演特別企画

★おくぬ~の「声に出して読む不条理劇」

9月30日(金)19:00~21:00 会場:喫茶パルム(新潟市中央区古町6)
料金:2,000円(1ドリンク付)

ナビゲーター:奥野晃士(SPAC-静岡県舞台芸術センター)
主催・申込:090-8615-9942(新潟おくぬ~倶楽部)までお申し込みください。

「新潟おくぬ~倶楽部」第3弾は、いよいよ戯曲を使った部活動です。そして、ナビゲーターの奥野晃士さんも出演する『愛と精霊の家』公演を10倍楽しむことができるかもしれません。 舞台芸術の世界の裏話や、参加者同士の楽しい交流も好評です。 お気軽に、皆様のご参加をお待ちしています!

◆第23回BeSeTo演劇祭 新潟
http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/bunka_program/beseto_niigata.html

10月1日(土)~15日(土)の期間中、主に金、土、日曜にりゅーとぴあで開催!

日本・中国・韓国の劇団による演劇4作品7公演のほか、BeSeTo演劇祭国際委員をつとめる3人の演出家(金森穣、中島諒人、志賀亮史)によるシンポジウムが行われます。

◆中国 『かごの鳥の青春』(日本語字幕付) りゅーとぴあスタジオB
10月1日(土)17:00(作品演出家と金森穣によるアフタートークあり)/2日(日)15:00

◆日本 『愛と精霊の家』 りゅーとぴあ劇場
10月7日(金)19:00(金森穣によるアフタートークあり)

◆韓国 『ジャングルブック』(日本語字幕付) りゅーとぴあスタジオB
10月8日(土)14:00/18:00(作品演出家と金森穣によるアフタートークあり)

◆日韓共同制作 『詩の教室』(翻訳字幕付) りゅーとぴあスタジオB
10月14日(金)19:00(作品演出家と金森穣によるアフタートークあり)/15日(土)14:00

各公演チケットお問い合わせ:025-224-5521(りゅーとぴあチケットダイヤル)
※アフタートークは同じ公演のチケットまたは半券があれば入場できます。
料金:中・韓・日韓共同3,000円(U25 2,400円)自由席/日本5,000円(U25 4,000円)全席指定

◆シンポジウム 「21世紀の国際交流と劇場文化」(無料・要申込) りゅーとぴあ能楽堂
10月15日(土)16:30-18:30 登壇者 金森穣、中島諒人、志賀亮史

シンポジウム申し込み:新潟市役所コールセンター 025-243-4894

昨年の「NIDF2015新潟国際ダンスフェスティバル」に続き、アーティスティックディレクターに金森穣を擁し、日中韓の「第23回 BeSeTo演劇祭 新潟」が開催されます。 皆様どうぞお運びください!  (fullmoon)

「ゲンロン利賀セミナーに参加してきました」

ゲンロン利賀セミナーに参加されたneuesachさんのレポートです♪

「去る9月10日~12日に渡り、富山県利賀芸術公園で開催された、ゲンロン利賀セミナー2016「幽霊的身体を表現する」に参加してきました。http://school.genron.co.jp/seminars/

金森氏によるプレゼンが行われた初日の模様を、かいつまんでご紹介します。

利賀芸術公園に到着し、昼食後にまず劇団SCOT舞台の稽古を見学しました。鈴木忠志氏の計らいにより、完成間近の「エレクトラ」と「かちかち山」の対照的な2作品の稽古を立て続けに鑑賞しました。演者のネイティブの言語で発声されることばの現前性と、身体が醸すエネルギーに圧倒されます。

稽古の見学後は「情報時代の身体表現」と題した講義が行われました。梅沢和木氏により、ネット上にある画像を集積して作られる作品の制作過程の様子が紹介されます。またビートマニアのプレイを交えたコントローラーの打鍵、タッチパネルの画面スワイプ、マウスクリックなどを例にとって、指先に集中する微細な身体感覚について述べられました。

続く金森穣氏のプレゼンは、スライド使用して、Noismの紹介から始まります。Noismのロゴが高嶺格氏によるデザインであることNoismとはNo-ism、即ち無主義であることなどが説明されました。

さらにセミナーのテーマである「幽霊的」という事に絡め、東京で公演を行わず、新潟という地方都市で活動していると中央の批評家などには顧みられない現状がある。つまり幽霊と見做されると言及されました。

その後「SHIKAKU」、「NINA」、「NamelessHands」の過去の作品がテーマを交えて紹介されてゆきます。

さらに、ダンスにおける「西洋」という幽霊に対し、模倣でもなく、対抗でもない実践の方法としてNoismメソッドが紹介され、井関佐和子さんをモデルにした実演が行われました。身体にハリを作り、内在しているベクトルの拮抗関係とそれが開放されたときのエネルギーが動作として可視化されます。(以前、国立新美術館講堂でご覧になった方もおられるかもしれませんが)床に横たわった状態から身体の軸を真っ直ぐにしたままスっと起き上がる様を目の当たりにし、会場からはどよめきが起こっていました。

両氏のプレゼンを受けて、梅沢、金森両氏を含めた登壇者(大澤真幸氏、佐々木敦氏、東浩紀氏)による討議が進んでいきました。討議の中で金森氏は、Noismメソッドは最初は皮膚感覚を意識することから始まること。自身がヨーロッパに行っていた時期は、自己批判をしている西洋を見てきたこと。日本において、お稽古文化としてのダンスを脱し、西洋の後追いでもなく、対立軸としてでもなく、人類がこれだけのものを創造したという専門的な身体表現を確立させたいと述べておられました。

Hisilicon K3

講義終了後は懇親会が催され、そこかしこで受講生に囲まれる講師の姿が見られました。このまま一日目が終わるかに思えたところで、平田オリザ氏が到着され、ワークショップの課題や作成の方法についての説明がホワイトボードに描きだされていきます。

緊張感を呼び覚まされながらも好奇心を充溢させていった初日の夜でした。

セミナー参加者などによるツイートのまとめはこちらからご覧になれます。http://togetter.com/li/1023920

(neuesach)  」

neuesachさん、どうもありがとうございました! 貴重な体験レポート、うれしいですね♪

さて、あさって24日(土)は鳥取(米子)でバヤデール大千秋楽、そしてその後すぐ、10月7日(金)は「愛と精霊の家」新潟公演です! 早いですね。どうぞお運びください。

24日(土)はNHK Eテレで、22:00-23:00、建築家 田根剛さんの対談番組もあります。

そして、9月30日(金)19:00-21:00、両公演に出演する俳優、おくぬ~こと、奥野晃士さんのリーディングイベントが新潟市古町6の「パルム」で開催予定です。詳細はまたこのブログでお知らせしますね。こちらもどうぞお楽しみに!  (fullmoon)

ゲンロン利賀セミナー開催  BeSeTo鳥取&新潟もうすぐ!

今日9月10日から3日間、富山県利賀芸術公園でゲンロン利賀セミナーが開催されます。 プログラムには金森さんのプレゼンテーションもあります。 参加された方のレポートを当ブログに後日掲載予定です。   どうぞお楽しみに!http://school.genron.co.jp/seminars/

利賀セミナーが終わるとすぐ! 『ラ・バヤデール幻の国』鳥取公演 924日(土)1600        会場:米子市文化ホールhttp://www.birdtheatre.org/beseto23rd/program/04/index.html

そして『愛と精霊の家』新潟公演 107日(金)1900 会場:りゅーとぴあ劇場 もう1ヶ月ありません。チケットはお早めにどうぞ。http://noism.jp/npe/noism0_2016_niigata/

閑話休題:

素我螺部(scarabe)公演「SELL OUR BODY-remix-」 9月17日(土)15:00 西宮大谷記念美術館 講堂 http://otanimuseum.jp/home/event/img/sukara.pdf

同じく9月17日(土)19:00 トラベラーズファクトリー中目黒 2Fで、サポーターズ会報にも登場した作曲家の福島諭さんの新CDリリース記念LIVEがあります(要予約)。なんとG.F.G.Sレーベル!http://www.mimiz.org/index.php  http://www.travelers-factory.com/topics/g-f-g-s-2016/

それと、ご紹介が遅くなりましたが、9月8日(木)の新潟日報 夕刊7面に、元Noism2の土田貴好さん(新潟市秋葉区出身)の記事が掲載されました。来春から新潟で活動予定とのこと。楽しみですね。 (fullmoon)