メディア向け公開リハ(DAY 3)は『Mirroring Memories』から

「15周年記念公演」の初日を8日後に控えた2019年7月11日(木)、薄曇りでやや風の強い午後、りゅーとぴあ・劇場を会場とするメディア向け公開リハーサル(DAY 3)および金森さんの囲み取材に出掛けてきました。

ここ数日、活動継続を巡るメディア露出が続くなかとあって、マスコミ関係者もいつになく大勢参加していました。

私はと言えば、運よく、一連の公開リハ3日間「皆勤」でしたので、「今日は何を見せてもらえるのだろう?」と少し余裕も感じていたのですが、スタッフの「『Mirroring Memories-それは尊き光のごとく』の一部をご覧いただきます」の声に、「3日間とも趣向が違うんだ」と思いながら、劇場への扉を通ると、すぐに舞台上でアップを続ける舞踊家たちの姿が目に飛び込んできて、いきなり、気分は上がりまくりでした。

この日は、導入部とエンディングを除き、「黒衣」に纏わる「黒い印象」を持つオムニバス部分を全て通して見せていただきました。本番の照明こそありませんでしたが、あの伝統的なイングランド民謡が流れ出すと、もうそこは「妖術」でも幅を利かす世界かと見まがうほど。でもそれ一色ではなしに、心を締め付け、涙腺を狙い撃ちするかのような場面も挿入されるしで、まさに目も眩むばかりの怒涛の展開。『ホフマン物語』『カルメン』『ASU』『ラ・バヤデール』…。抗うことなく、呑み込まれてしまうのが得策です。贅沢に感情を揺さぶられ続けることでしょう。

「OK, guys! Much better! Much better in every scene….(どの場面も随分よくなった)」金森さんの言葉が聞こえて、公開リハは終了。ついで、ホワイエでの囲み取材がもたれました。

いつも以上に、この日のマスコミ各社には色々尋ねてみようという思いがあったようでした。見たばかりの『Mirroring …』が比較的言語化しやすい作品に映ったことで、敢えてこの時期にぶつけてきたのかとの問いに、金森さん、「一年も前から会場(劇場)を押さえて準備してきているので、今のこの状況はわかる筈もなかった。文化的に価値のあるものをやるのであって、説得のためにやるのではない」とキッパリ。

『Mirroring…』の構成順に「上野の森バレエホリデイ」のときと異同がある点に関しては、ラストのワーグナー『夢』の前に井関さんのソロ(『痛み』)を追加したことで、そのままの順序とはいかず、一箇所シャッフルすることになったものとのこと。金森さんは今回の『Mirroring…』を「改訂版再演」とも「劇場版は初演」とも言っていましたから、上野でご覧になられている方も必見かと。

以下に、金森さんが質問に答えるかたちで語ったことを少し紹介してみます。

*** *** *** ***

『Mirroring …』、黒衣と鏡が印象的な作品。黒衣は場面毎に多義的であるが、総じて抗いようのない力、宇宙における「ダークマター」的な存在の象徴。一方の鏡、そのメタファー(隠喩)。各パートが乱反射し合って、記憶を構成する。その時間軸の体験を通して、「ああ、Noismだね」と理解されるものがあるとしたら嬉しい。

「15周年記念」という思いが強いのは、『Fratres I』の方。群舞であって、国籍も異なる皆でともに祈るように踊る。今の新潟で、今の現実は振り払おうとしてもできることではない。いつも以上に気合が入っているところもあるし、今まで通りに信じていること、踊りにしかできない表現を真摯に届けようという思いもある。

20世紀が「舞踊の世紀」(モーリス・ベジャール)なら、21世紀は「身体の世紀」。人間がもつ身体とは何かが問われる。頭で作られた国籍や性差などにどう向き合っていくか。

市民有志による「要望書」提出の動きには本当に感謝しかない。あらゆる対策を練らねばならない。この状況、ただひとり舞踊事業の問題にとどまるものではなく、自治体(新潟市)がりゅーとぴあ及び劇場文化政策をどう捉えているかが問われている。等々…。

*** *** *** ***

幕があがるまで、あと8日。今は幸福な「おあずけ」状態を一瞬一瞬ドキドキしながら過ごすことと致します。皆さま、劇場でお会いしましょう。

(shin)
(撮影:aqua)

「メディア向け公開リハ(DAY 3)は『Mirroring Memories』から」への5件のフィードバック

  1. 追記です。
    この日見せていただいたのは『Mirroring Memories』の途中部分でしたが、
    今回の公演で、『Mirroring …』を上演する理由として、上野でやったのみで、「新潟の皆さんにはお見せしていなかったので」と金森さん。

    そして、この日に先立つ公開リハ(DAY 1&2)において、
    合わせて30名程度の活動支援者が目にした『Fratres I』の方は
    未だ、メディアには伏せられたままということで、
    金森さんは「群舞」であることには触れながらも、
    それ以外は「トップシークレットです」と
    悪戯っぽく笑っておられたことも書き添えておきたいと思います。
    (shin)

    1. ふふふ、トップシークレットも何も、Noism 公式サイトの6月27日付 News のページで PR movie のフルバージョンが公開され、その中で金森芸監自身が詳しく説明しているわけですけどね。
      https://noism.jp/15th_full_prmovie_up/

      使用楽曲が公開され、どう踊るかも解説されているので、どんな舞台効果が上がるかもある程度は想像できますね。きっと陶酔的かつ強い印象を観客にもたらす作品だろうと、個人的には楽しみにしています。

      1. あおやぎ さま
        そうですよね。
        金森さんもそのあたりを踏まえて、敢えての言い回しをしたのでしょうね、悪戯っぽい笑みを浮かべてもいましたし。
        同士、祈り、そして陶酔。圧倒的な舞台になるだろうと予想します。楽しみですね♪
        (shin)

  2. shinさま
    詳細ありがとうございました!
    昨日の公開リハ、とても美しい舞台でしたね!
    感動の13シーン、そしてまだ見ぬ新作『Fratres I』。
    ハンカチをたくさん持って行かなくちゃ。

    浅海侑加さん、チャン・シャンユーさんが今シーズンでNoismを離れることを知り驚きました。
    惜しまれます。。
    (fullmoon)

    1. fullmoon さま
      素灯りでも、ホントに美しかったですね。本番では、あれに照明が入るのですから、もう悶絶ものでしょうね。(笑)

      浅海さんとシャンユーさん…。
      とても寂しいです。『Mirroring …』でのふたりの役どころ、目に焼き付けなきゃですね。でも、ホント寂しいです。(涙)
      (shin)

shin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA