要望していた、新潟市ふるさと納税「使い道」に「Noism」の5文字が入りました!

皆さま、これまた嬉しいお知らせです!

時まさに、ロシア・サンクトペテルブルクでの「プティパ祭」にて、
Noismが劇的舞踊『ラ・バヤデール -幻の国』を上演し、好評を以て迎えられた折も折、
これまで(直接には3月及び8月に)新潟市・総務課に対して重ねて求めて参りました
新潟市・ふるさと納税(「ふるさと新潟市応援寄附金」)の
「選べる使い道」例示における「Noism」への言及の要望が
この度、遂に果たされました。パチパチパチパチ♪
(まあ、当該箇所の最終更新日は11月10日とありますから、
恐らく、約10日遅れで気付いた訳でしょうけれど…。)
皆さまからもお声をお寄せいただいた成果です。
サポーターズのひとりとしましては、実に喜ばしいことが重なった感がいたします。

具体的には、
①歴史・文化・スポーツ(~市民スポーツの振興と歴史・文化の薫るまちづくり~)の
【活用事業例】として挙げられた5項目のうちのひとつに、

>●りゅーとぴあ 新潟市市民芸術文化会館の運営
>(事業費8億1,064万1千円)
>演劇、能楽などの伝統文化、ジュニア育成、
劇場専属舞踊団「Noism」などの事業を実施し、
>市民文化の向上、舞台芸術の振興を図ります。

として記されたのです。

市長も交代し、新しい市政が始まった訳ですが、
これまで15年の長きに及んで、新潟市を内外に発信してきたカンパニーNoismと、
新潟市がこれまで以上の戦略的互恵関係を結んで、
ともに歩んでいこうとするならば、
文化面において、更に魅力的な市政運営が可能になることは間違いありません。

そうした意味合いからも、
この度のふるさと納税「選べる使い道」中の「Noism」への言及は、
たかが「5文字」ではありますが、されど「5文字」とも言えるものでしょう。
足掛かりとしては確実に大きな意味のある言及とみなすことが出来ます。
この先への期待感も膨らもうというものですよね。

また、これは9月20日に本ブログで既報の通り
新潟市HPに「Noism Web Site」へのリンクを設けて頂いたことに続いての
要望実現ともなります。
根気よく声をあげていくことの大切さを感じました。

Noismを支援するためには、
まず直接的には活動支援会員になることが挙げられますが、
その途もさることながら、
こちら、ふるさと納税に関しましても、
新潟市外にお住いの方には魅力的な返礼品が多数用意されていますし、
ご検討頂く価値は充分にあると思います。

そして、この度、確実にNoism支援に繋がる明示がなされた訳ですから、
市内にお住まいの方にとりましても、(返礼品はなかったにせよ、)
その「支援」の一点からのふるさと納税はありかなと思う次第です。
(確定申告をすることで、控除も受けられることですし。)

ですので、例え、どちらにお住まいであったとしましても、
未だこの先のNoismの活動に不透明さが付き纏う状況下である訳ですし、
活動支援会員とダブルで「要検討」ってところでしょうか。

左側のメニュー「リンク」欄にも、
ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」における
新潟市のページへのリンクを貼っておきました。
ご利用ください。

何はともあれ、
ナイス、総務課!(笑)
今はそんな気分です。まずは軽く祝杯ですかね。
(shin)

「要望していた、新潟市ふるさと納税「使い道」に「Noism」の5文字が入りました!」への6件のフィードバック

  1. 遅ればせながら、たった今、私も新潟市に「ふるさと納税」しました。
    生涯初「ふるさと納税」です。…少額ですけど。
    新潟市民であるため、返礼品がないのは残念ですが、
    それは仕方ありませんね。(涙)
    Noismのためなら。
    で、Noismを観られることが最大の返礼品、そう考えることにしました。

    賛同される方は是非、新潟市への「ふるさと納税」をお願い致します。

    で、その際、自治体からのアンケート欄がありますので、
    「寄附のきっかけ」のプルダウンメニューは「その他」を選んで頂き、
    その下の具体的な記入欄において、
    「Noismの活動を支援したい」旨、
    思いのたけを入力されることをお忘れなく。
    勿論、私も入力しました。
    (shin)

  2. shinさま
    ふるさと納税、快挙!
    うれしいですね!!
    皆々様、ぜひぜひ新潟市にNoismふるさと納税を♪
    どうぞよろしくお願いいたします!
    (fullmoon)

  3. fullmoon さま
    皆さま

    この件はホントに嬉しかったですね。
    これによって、
    Noismへの直接の「活動支援」に加えて、
    「ふるさと納税」もNoismを支えるチャンネルとして機能することが
    広く明示されました。

    なにより、新潟市が今まで以上にNoismを発信し、
    Noismとともに歩んでいこうとする姿勢を表明したと
    理解できる訳ですから
    嬉しくない筈がありません。

    財政難の新潟市ではありますが、
    否、それ故にこそ、
    今、一緒にNoismを支えていこうではありませんか。
    是非とも格段のご理解とご協力とをお願いする次第です。
    (shin)

  4. 皆さま
    是非ともお力添えを頂きたく、コメントいたします。
    中原新市長の初登庁を待ち、Noism活動継続を求めて、
    新潟市のHPから「市長への手紙」メールをさせて頂いていたのですが、
    この度、返信がありました。
    まず、そちらを以下に紹介いたします。お読みください。

    >メール拝見いたしました。
    >日頃からりゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館をご利用いただき
    >ありがとうございます。
    >また、Noismの活動へご支援をいただいておりますことに
    >重ねてお礼申し上げます。
    >市長もメールを拝見しておりますが、市長の指示を受け、
    >りゅーとぴあを所管する文化政策課長から回答いたします。

    >shin様からは、りゅーとぴあの専属舞踊団である
    >Noismの活動更新についてご意見をいただきました。
    >このたびご指摘いただきましたNoismの現状や役割については、
    >当方といたしましても十分に認識しております。
    >shin様をはじめ、Noismを応援いただいている皆さまには
    >ご心配をおかけしておりますが、
    >Noismの契約更新については、11月18日に就任した中原市長のもと、
    >これまでの活動実績や成果、並びに課題を検証したうえで、
    >慎重に判断していかなければならない事項であると考えておりますので、
    >ご理解とご協力をお願いいたします。

    市長その人からのお返事を期待していたのですが、
    新潟市文化スポーツ部・文化政策課長からの返信であったことも
    少なからず、ショックでした。 

    で、「ご理解」はともかく、「ご協力」とは何を意味するのでしょうか。
    そこで、このコメントをさせて頂いている次第です。

    市側が考える「ご協力」が意味するところに曖昧さは否めませんが、
    Noism存続に向けて、
    私たちも「待ち」の姿勢だけではいられない気が致します。
    何しろ、新潟市がNoismに関しては
    「慎重に判断していかなければならない事項」
    との位置付けをしていることが判明したからです。

    そして返信の文面から、金森さんのツイートに込められた
    一刻も早い「判断」を求める気持ちとは相容れないものが
    読み取れてしまうのです。

    これまでの経緯も含めて考えますと、
    残念ながら、あまり早期の「判断」は期待できないかもしれません。
    やはり年度末まで引っ張られてしまうのではないかと危惧しています。
    更に、存続に関しては全く予断を許さない状況かとも。

    で、「ご協力」についてです。
    私たちの側に引き付けて、Noismのために何ができるか。
    「活動支援会員」、「ふるさと納税」、それからそれから…、
    他人任せにしていてはのちのち後悔することにもなりかねません。
    今こそ、一人ひとりが考えて動いていく必要があるものと考えます。
    そしてその力を結集すること。
    Noismを支える私たちの気持ちが試されるときであることは
    間違いなさそうです。
    皆さまのお考えやお力添えを賜りたいと存じます。
    (shin)

  5. 皆さま
    朗報です。かずぼさんのtwitterで知ったのですが、4/1にリニューアルされた「ふるさと新潟応援寄付金」(所謂「ふるさと納税」)の返礼品に、遂にNoism関連の2品が初登場したとのことです!パチパチパチパチ♪
    それは次のふたつ。
    [№5224-0285]Noism新潟市公演チケットクーポン
    [№5224-0286]NoismロゴTシャツ&メモパッドセット
    対象はいずれも市外在住の方に限られますが、10,000円以上の寄付をされると選択できます。
    新潟市から積極的にNoismを広く発信していこうとする姿勢が感じられる出来事で、嬉しい、嬉しい♪
    また、そうした要望をあげていました私としましては、それが実現したことに喜びもひとしおです。
    以下に、その際の「要望」を(全文)掲載したいと思います。長くなりますが、宜しければお読み下さい。
    —————————————-
    「ふるさと新潟応援寄附金」の「使いみち」例示について(要望) 

    日頃よりのご尽力に改めて敬意を表します。
    私は今、Noismサポーターズ(unofficial)で事務局のお手伝いをさせて貰っている者です。
    さて、少し(?)長くなりますが、昨年度末と同様の要望をあげさせて頂きます。
    それは「ふるさと新潟市応援寄附金」の「使いみち」の例示に
    「Noism」の5文字を入れて欲しいということです。

    8月21日付の新潟日報朝刊が報じたように、「明確な理由は分からない」まま、対前年比で3分の2弱へと激減した当市への「ふるさと納税」対策として、納税者の分析が不可欠だと思いますが、
    ①現在は新潟市外にありながら、「ふるさと」という意識を有する人、
    ②魅力的な「返礼品」があるために納税先に選ぶ人、
    の他に、第3の納税先選択理由として、
    ③市政の方針から、新潟市への納税を行いたいと考える人、
    というあたりを真剣に考えずして、新たに魅力的な返礼品を検討するだけでは、「持続可能」な「ふるさと納税」先になることは難しい、故に、③を増やす努力も必須と考えるものです。

    そこで、「使いみち」に「Noism」の5文字を盛り込んでいくことを前年度から提案しているのです。
    要は、メンバーの多くが実際に「新潟市民」であって、例えば「開港5都市景観まちづくり会議」などでは新潟の顔として振る舞い、15年の長きに渡って、国内外に「新潟市」を発信し続けている誇るべき舞踊団について、新潟市は「使いみち」のなかに提示する立場にあると考えるものです。
    そして、それはとりもなおさず、持続可能な新潟市の魅力を打ち出すことをも意味します。
    返礼品の工夫も大切でしょうが、返礼品頼りではいけない、と思うのです。
    例えば、「雲丹」に勝つことは容易ではありません。(笑)
    そしてそれは「持続可能」な品ですか、と。
    今、新潟市が手にしているものでありながら、未だ充分に活用し切れていない存在であるNoismと連携して、お互いがお互いをに盛り上げていく道を探るべきだと考える次第です。

    そんなふうに考えて、「ふるさと新潟市応援寄附金」でのNoismへの言及をはじめ、Noism絡みの返礼品を検討したらよいと思うのです。
    数的にそれほど見込めるのものかは心許ないところもありますが、ただ、その5文字を盛り込むことで、少なくとも、「返礼品」+「新潟シティマラソン」+「光の饗宴」に加えて、Noism分の嵩上げは可能となるのですから、いたって簡単な話ではありませんか。
    盛り込んだらよいと思うのは何も「Noism」だけに限りません。
    他のものだって盛り込めばいいのです。手札は多ければ多いほど好都合な筈です。
    要は、「自分が好きな『アレ』があるのだから、新潟市に『ふるさと納税』やってみようかな」という需要を掘り起こすことでしかないのですから。
    何を躊躇する必要があるのでしょうか。

    更に言えば、Noismは新潟市の公設の「劇場専属舞踊団」であるのですから、今までも、そして願わくばこの先も、税金で運営される存在です。
    だとするなら、市民が収めた税金で運営されてきた舞踊団が国内外で大きな成果を収めてきた15年間を、新潟市はキチンと位置づけ、それを公にしていく責務があると思うものです。
    さしあたっては、市長選直前であることから、動きにくいということは理解します。
    そして、殊更、大袈裟に取り上げろと言いたいのでもありません。
    「活用事業例」に示されている現行のふたつ(「新潟シティマラソン」と「光の饗宴」のこと)に加えるだけでいいのです。
    2月の定例議会での答弁にあった「国内外での高い評価」と「市民への貢献」に関するやりとりを裏返せば、「Noism」の5文字を例示することで、市外や全国から寄附金が集まる可能性を備えていると考えることはできるのではないでしょうか。
    だとするなら、それこそ、「ふるさと納税」向きの側面である筈です。
    「歴史・文化・スポーツ」への例示として、これまでの実績からみても、Noismを措いて、新潟市の「文化」を担うコンテンツに相応しい存在があるでしょうか。
    Noismがあることを喜びとする人々からの浄財を集め易くすることに私は全く違和感を持ちません。

    で、そうした市外、県外にあって、「Noism」を抱える新潟市への納税を考える人たち向けの返礼品であるなら、「Noism」関連グッズこそ好適品だろうことは自明でしょう。
    で、10,000円の納税に対して、2,500円内外の品が返礼品とされているようですので、
    ならば、「選べるNoismグッズ」というかたちで、
    ①Noismロゴ入りTシャツ(白黒:色選択可、SML:サイズ選択可)、
    ②Noismロゴ入りタオル+Noismロゴ入り一筆箋、
    ③金森さん・井関さんサイン入り「Noism井関佐和子 未知なる道」(平凡社刊)、
    ④Noismロゴ入りトートバッグ、
    などというのはどうかなと思う訳です。
    ④は商品開発が必要にはなりますが、
    ①~③などは既にある品(在庫切れかもしれませんが、)ですので、増産すればそれで済む話かとも思います。(まあ、選べなくても、って話もあるでしょうが。)
    他にも、1名分公演招待(要申込)というものも思い描いていたのですが、どうやら、10,000円の納税に対する返礼品の価格相場からは困難でしょうから、もう少し多額(20,000円?)の寄附金に対してなら考えても良いのかとも思います。

    話が少し逸れました。そうした返礼品の細部についてはさておき、さしあたっては、「ふるさと新潟市応援寄附金」中の「使いみち」でのNoismへの言及を今回も切に要望する次第です。
    ご検討いただけますよう、宜しくお願いいたします。
    —————————————-
    以上です。
    駄文かとは存じますが、この度、ほぼ要望した通りのかたちで実を結んだことをとても嬉しく思うものです。
    財務企画課の皆さん、どうも有難うございました。ナイスです♪とも。
    m(_ _)m
    (shin)

  6. shinさま
    新潟市ふるさと納税、ご要望実現、快挙!
    おめでとうございます!!
    私もうれしいです!!
    「新潟市ふるさとチョイス」は4月1日にお礼の品をリニューアルしたのですね♪
    皆さまもどうぞご覧&ご納税ください。
    Noismグッズは6ページ目ですよ♪
    https://www.furusato-tax.jp/city/product/15100?page=6

    ぜひ新潟市へふるさと納税を!
    Noismを擁する新潟市を、どうぞよろしくお願いいたします!
    (fullmoon)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA