マッチ+パッサ、新潟凱旋公演第1ラウンド終了

Noism1『マッチ売りの話』+『passacaglia』新潟凱旋公演第1ラウンドの最終日、
変則日程の2017年2月20日(月)は珍しく雨。
それも強い風と合わさり、体感気温は相当に低く、
「これなら雪の方がまだまし」とは、人はまったく勝手なものです。

fullmoonさんのお陰で、思いがけず、この日の公演を観ることが出来ました。
一昨日の公演を観て、3回目で、ある程度すっきりするところまでいけたので、
この日は「理解したもの」に捕らわれずに
目に徹して観ようという思いを抱えて、スタジオBへ。

もともと多義的なものであり、固定化・安定化しようとする視線をかいくぐり、
常に逸脱していくベクトルとしての身体、
更に、「時間の芸術」(金森さん)としての舞踊。
意味などに拘泥せずとも、
否、理解したつもりでも、
それを超えた豊饒さで私たちを揺さぶってくるのが、
金森穣とNoismだった訳ですし。
そういった刺激に満ちている点では、
ゴダールの映画に似ているように思いますし、
個人的には、それに比肩しうるように感じられます。
決して大袈裟ではなく。

なんとか理解したくて、一生懸命に観て、
少し輪郭を捕まえられたかな、などと感じると、
今度は逆に、その輪郭に縛られてしまって、
もう自由に観ることは困難になってしまうもの。
意味に関しては、人はまったく不自由なものです。

でも、ゴダールも、Noismも、その懐は途轍もなく深いものがあります。
今回途中で、唐突に2度、耳に届く「Patience!」の言葉に、
意味を志向して、それなりに安心を得ようとするのではなく、
豊饒なるものの豊饒さを取り逃がさないよう、
まず「辛抱強く」目に徹せよ、という、
私たちに求められる「エチカ(倫理)」が谺していたように聞きました。

なんだか訳がわからなくなってしまいましたね。
簡単に言うと、「わからない」ことを恐れるな、ってことになりますかね。
そんな心構えを最初に教えてくれたのが、
私の場合、ゴダールでした。
そして今、Noismも。
もともと正解がある訳ではないので、
観たままでいい、と。
それでも充分に美しい、否、それだからこそ美しい。
更新され続け、誰も捕まえてなどおけない「刹那」の美におののき続けること。
まあ、そんなことになるでしょうか。

しかし、ゴダールも金森穣Noismも見終わると、
確実に自分のなかに新しい世界が広がっていて、
その若干の異物感と共に、
刺激に満ちた何物かとして怠惰なままではいられない
スイッチをいれてくる点まで同じなのです。厄介なことに。(笑)
(個人の感想です。(笑))

凱旋公演も、残すところ3回。
豊饒なるものに圧倒される経験をするために、是非スタジオBへ。 (shin)

「マッチ+パッサ、新潟凱旋公演第1ラウンド終了」への3件のフィードバック

  1. shinさん、ブログアップ早くてすごいですね!
    今日はこちらこそどうもありがとうございました。

    公演、今日もすばらしかったですね♪
    仰るように、私も目の前の眼福を堪能するのが好きです。
    意味を考え出すといくつもありすぎて、私にはうまく言語化ができそうもありません。
    ひとつのことに、あれもこれもそれも、まだまだ考えられる、というのが金森穣Noismの世界。
    あとからいろいろ考えるのは楽しいですが、観ている時は見ることに集中しているのが至福です♪

    と言いつつ、今ハマっているのは、一番最後の最後の、あの「手」です。
    最初見たときからドキっというか、ぞわわっというか、うわあ、と思いましたが、あれはいったい何でしょうね??
    美しく終わるかと思いきや、あの不気味さはいったい・・・
    どなたかがツイッターで「欲望を表している」というようなことを書いていましたが、はたしてどうなのか。
    でもとてもかっこよくて、凄い終わり方です。
    手も音楽も消えて、照明もパッと消えて真っ暗になって終わる。

    今の「手」の状態になるまでに何度か変遷があったのも興味深いです。
    そして、舞台の後ろの壁というか、あの縦の細長い黒い帯状のものはゴムなのでしょうか?
    あれにもびっくりして、おおーっ!と思いました。
    凄いこと考えますよね。
    あそこを美しく出入りするのはやはりなかなか大変なのでしょうね。
    というようなことは観ている時は全く考えていなかったのですが、だんだん意識に登ってくるようになり、何度観ても面白いです。
    もちろん、舞踊表現は本当に素晴らしくて非の打ちどころがありません。
    1,2部とも音楽も美しく、見れば見るほど心豊かになるようで、有り難いことです。

    いよいよ今週末、ラスト3回となりました。
    たくさんの方に観ていただきたいです。
    (fullmoon)

    1. fullmoonさま
      まったくの拙文に対して丁寧なコメントを賜り、感謝、感謝です。

      「目に徹する」ってなかなか難しいですよね。
      修練を積んで初めて獲得される態度のような気がします。
      そういう感覚もゴダールによって教えられました。
      その点、まだまだ「ひよっこ」です。
      どこでも、ひとつにフォーカスしてしまうと、
      (例えば、そのひとつに「意味」もあるのでしょうが、)
      豊饒さも多様さも、すっとその姿を隠してしまいます。
      観ていたはずなのに、目が受容していない哀しさに何度歯噛みしたことか。

      ラストの「手」が最初とは違っているということも、
      言われてみて、初めて意識できました。
      また、歯噛みしたい気持ちが込み上げてきます。
      埼玉を経て、前回(2/18土)、濃厚に感じ取れた、
      「姿はあらかた消えてしまってなお、
      『歩み続けんとする舞踊家』」というイメージは、
      「手」に施された変更からのものに違いないと思っている次第です。
      まあ、そんな意味付けや解釈の一切も、
      ある意味、舞台に向き合う目を曇らすことにしかならない訳ですけど。

      fullmoonさんと同様、多くの方に観て欲しい気持ちです。
      一緒に翻弄されましょう、と言いたいと思います。 (shin)

  2. 名作「マッチ+パッサ」の新潟凱旋公演も、
    いよいよラスト3公演、本日からです。
    これを見逃すと、もうルーマニアまで行かなきゃですから、
    (もっとも、これを観て、なおかつルーマニアまで行かれる方もいらっしゃいますが、)
    新潟で観るのが格安です。(笑)
    是非ともこの機会にこぞってスタジオBへ。
    そして客席を埋め尽くしましょう。 (shin)

shin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA