Noism0『愛と精霊の家』、「reunion(再会)」に心酔

昨年初秋の新潟、一夜限りで上演されたNoism0『愛と精霊の家』が、第23回BeSeTo演劇祭・新潟における日本からの演目として、2016年10月7日(金)新潟・りゅーとぴあ劇場の舞台に戻ってきました。再演、そして或いは「reunion(再会)」。

日に日に秋の気配が濃くなる新潟、開演時間前のホワイエには遠方からのお客様も多かったと見え、あちらこちらで、久し振りの再会に驚き、笑顔を浮かべて喜び合う姿が見られました。—–「再会」。Noismが紡ぐ縁は見事に「劇場」の役割を具現化していて、その場に身を置くだけで既に幸福感に満たされるようでした。

そして開演、赤と黒と椅子と白いトルソー。瞬間の暗転ののち、そこに舞踊家と俳優の姿を嘘のように目にしてしまえば、たちどころに心を鷲づかみにされ、虜になるより他ありません。
13ヶ月前のあの一夜の「幻」が再び降臨してきます。あとは酔いしれるだけで充分。なにしろこれは「約束された幸福」に過ぎないのです。

あたかも碁盤の目のように、天井一面に方形を描いて吊された夥しい数のペンダントライトは、全体として見事な均整がとれているばかりか、ひとつひとつが切っ先を下にしたその鋭利なプロポーションで豪華さと同時にある種の不吉さをも醸し出します。その下で、網膜に長く残像を残す金森さんのダンスに圧倒され、奥野さんのイヨネスコ『椅子』からの台詞にいつともどことも知れない時空に誘い出され、振り付け家・山田さんパートのミラー/ハーフミラーで繰り広げられる夢幻に浸り、下りてきたペンダントライトに檻のように囲まれるなか、小㞍さんとの間に純粋な愛と悲しみを可視化されては、心はもう大忙し。観る者は徹頭徹尾翻弄されっ放しな訳です。そして「無垢」という言葉が似つかわしい風情で、強ばりなく、人形、舞踊家、妻、母になれない女を完璧に踊り倒す井関さんからは、4人のパートナーへの強い信頼が、リスペクトが溢れていました。

椅子が想起させずにはおかない「存在」と「不在」を介して、ラストの「Under the marron tree」へ。 机と椅子と赤と黒、そして金。4人の男たちの追憶、井関さんが右手の人差し指で表す数字「1」への憧憬。まったくもって豪華な締め括りです。瞬きするのさえ惜しい、まさに心酔の60分間でした。アフタートークで「今日は本当に気持ちよかった」と語った井関さん。舞台上で私たちが目にしたものもまさしく演者の「reunion」の果実であったのでしょう。

終演後も、立ち去りがたく感じたお客様が大勢いらっしゃいました。私たちも同様。次なるNoism公演での「reunion」を約して漸く帰路につけたような塩梅です。
この二日後には、来年1月からのNoism1の新作・近代童話劇シリーズvol.2『マッチ売りの話』+『passacaglia』(タイトル仮)の稽古が始まるとのことでしたし、12月には、Noism2定期公演『火の鳥』(金森さん振付・再演)と『ÉTUDE』(山田さん振付・新作)の同時上演も控えています。また、会場でお会いしましょう。   (shin)

「Noism0『愛と精霊の家』、「reunion(再会)」に心酔」への4件のフィードバック

  1. 言葉に尽くせない、最高の公演でした!
    「永遠」を感じました。

    『カルメン』と『バヤデール』しか観ていない友人が、よかったと言って驚いていました。
    『愛と精霊の家』、またの再会を願っています。
    (fullmoon)

    1. fullmoonさん、まったく同感です。
      また観たい、まだ観たい、正直な気持ちです。
      金森さんが繰り返し観ることの意義を説いていましたね。
      (この夏、「巨大不明生物」映画を12回も観に行った私はまさに意を強くした次第ですが。(笑))
      繰り返し観て、「自分がどう反応するのか」(金森さん)を楽しむことで、
      素晴らしい作品と「再会」する豊かさを大切にしていきたいと思いました。強く。
      『愛と精霊の家』の再々演、そしてレパートリー化を望む所以です。  (shin)

  2. 満ち足りた時間をいただきました。
    終演後、沁み渡る思いと、こみ上げる思いが交錯し、涙が出て来ました。
    このような素晴らしい舞台を新潟で観られる幸せをかみしめています。

    1. モンちゃさん、コメント有難うございました。
      見惚れるほどの素晴らしい舞台は
      時間と場所を共有したこと自体が
      かけがえのない宝物になりましたよね。
      惜しむらくは、やや空席があったこと。
      金森さんが説いた繰り返して観ることの意義が
      浸透して欲しいものですね。 (shin)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA