サラダ音楽祭メインコンサートのNoism in 2021(サポーター 公演感想)

☆『過ぎゆく時の中で』(ジョン・アダムズ:ザ・チェアマン・ダンス)/『Under the marron tree』(マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調より第4楽章アダージェット)

***九州・中国地方をはじめ、今も続く大雨、その被害にあわれている多くの方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。***

 今日(2021/8/13)はこれまでの暑さからは信じられないほど涼しく、雨が降ったり止んだりの一日でしたが、東京芸術劇場で開催されたサラダ音楽祭メインコンサートに行ってきました。

頭上注意!
東京芸術劇場前の広場はハトがたくさん
小雨が降ったり止んだりの天気

 サラダ音楽祭は東京都交響楽団が毎年豪華ゲストと共に送るスペシャルなコンサートで、昨年に続きNoism Company Niigataが出演しました。吉野直子さんのハープ、新国立劇場合唱団の合唱、小林厚子さんの独唱、そして何より都響の演奏が素晴らしかったのですが、今回はこのブログの趣旨としてNoismが出演した2演目(2曲)について書きたいと思います。

当日(2021/8/13)のプログラム

 まずジョン・アダムズ『ザ・チェアマン・ダンス』。コンサート最初に演奏されました。
黒いレオタード姿のNoism1による群舞と帽子を被った黒スーツの男(山田勇気さん)。軽快な曲に合わせてメンバーが舞台に次々と出現しては踊り、また颯爽と駆け抜けていきます。黒い帽子の男はその様子を見つつ時折絡みます。
プログラム解説を読むと、この曲はニクソン大統領の中国訪問(チェアマン=毛沢東)が題材となっているそうです。もしかしたら黒スーツの男はニクソンなのかもしれません。中盤のややゆったりした音楽になると、井関さんとジョフォアさんによる社交ダンス(風)もありました。これは江青と毛沢東のダンスでしょうか。

 金森さんがつけた『過ぎゆく時の中で』というタイトルのごとく、あっという間に駆け抜けていきました。走馬灯をみるとは本来こういうことかもしれません。
演奏終了後にはカーテンコールもあり、Noismの皆さんに客席から沢山の拍手が送られました。何人かのメンバーにとってはNoismとしてラストステージとなる訳ですが、今回は感傷に浸る隙すらありませんでした。これも時が過ぎてから湧き上がってくるものなのかもしれません。

 次にマーラーの「アダージェット」。前半プログラムの最後に演奏されました。舞台上には大きな黒テーブルと2脚の椅子。演奏が始まると井関さんがテーブル下から現れ少女のように踊り戯れます。
『Under the marron tree』は金森さんの初めての作品ですが、その後の作品に通じる「孤独」「不在」が既に感じられます。
私はこの作品を「青山バレエフェスティバルLast Show」と Noism0『愛と精霊の家』の初演・再演で観ることができました。Noismを観続けていく中で、折々に原点となる作品に再会できるのはとても嬉しいことです。

 演奏後にはこちらも割れんばかりの拍手。カーテンコールも3回ほどあったでしょうか。井関さんも笑顔で拍手に応えます。

 困難な状況の中で無事開催されたサラダ音楽祭。まったく油断できない厳しい状況が続きますが、感染しない・させないよう十分注意しつつ劇場に通い続けたいと思った夕べのひと時でした。

(かずぼ)

「サラダ音楽祭メインコンサートのNoism in 2021(サポーター 公演感想)」への6件のフィードバック

  1. かずぼ さま
    早速のご感想、どうも有難うございました。
    観ることを断念した華やかなサラダ音楽祭の舞台、
    公開リハのときの様子を回想しながら、読ませて頂きました。
    終演後の場内の様子を読んでも、素晴らしい実演だったのでしょうね。(予想通りでしかない訳ですが…。)

    ホントに羨ましい気が致します。
    ただ、医療関係者からはもはや「制御不能」と評され、政府には「自分の命は自分で守れ」など言われてしまうような危機的状況下にある東京へは出掛ける決心がつきませんでした。残念な思いです。でも、思わぬ感染に苦しむ方と較べたら、私のその無念さなどまだ贅沢品でしかありません…。
    ですから、政府には、安心して「劇場」へ行けるよう、一刻も早く、現状を打開する有効打を打ち出して欲しいものです。
    そして、私たち一人ひとりも、日々、体調に留意して、私たちが愛する「劇場」から決して感染者は出さないという思いに貫かれた行動を徹底する必要がありますよね。
    100年に一度の疫病禍、試されているのは私たちの想像力であると思っています。

    話が逸れました。観られなかったことの悔しさが書かせたものとご容赦ください。
    (shin)

  2. かずぼ さま
    皆さま

    『過ぎゆく時の中で』(『ザ・チェアマン・ダンス』)の衣裳についてですが、公開リハの際、金森さんから教えて頂いたところによりますと、山田勇気さんを除く10人が『PLAY 2 PLAY』のときのもの、山田さんのスーツだけが『NINA』からのものとのことでした。

    以上、前回の「公開リハ」レポの記事中のクイズの答えでした。皆さん、当たりましたか。
    (shin)

  3. かずぼさま
    ご感想ありがとうございました!
    shinさま、ご無念、ご懸念のコメント、同感です。
    この状況下で、公開リハ及び本公演が無事に開催されたことは僥倖と思います。

    『過ぎゆく時の中で』は、過ぎゆく時、そして去りゆくメンバーたちへの、金森さんの惜別と餞(はなむけ)の気持ちを感じました。
    時を留める術は誰にもありません。
    軽快な音楽で踊る喜びの陰に、走馬灯のように去来する哀惜の感情。
    山田勇気さん扮する、帽子を被った黒スーツの男は金森さんの分身かもしれません。

    『Under the marron tree』は、これまで何度も上演されていて、井関さんの十八番(おはこ)とも言える作品です。
    公開リハではやらないのではないかと思いましたが、最後のキラキラ✨サプライズまで、本番さながらに見せてくれました!
    これはやはり、東京行きを見送らざるを得ない見学者たちへの誠意と思いました。

    Noism公式、東京都交響楽団のツイッター等で、本番の様子や写真がたくさん公開されています。
    どうぞぜひご覧ください。
    (fullmoon)

  4. shinさま
    fullmoonさま

    コメントありがとうございます。
    なるほど、あの衣装はそうだったのですね!Noismは衣装も素敵なので、このように別の作品でも活躍するのは良いことだと思います。

    『過ぎゆく時の中で』のfullmoonさまの解釈に大いに納得がいきました。楽曲の元々のストーリーを踏まえつつ、新たな物語を作り上げるのは『春の祭典』でもみることができました。

  5. 皆さま
    ご覧になりましたか。2022年8月20日(土)15時から放送された「アンコール!都響」♪
    null
    この日、同番組の特別版として取り上げられたのは約一年前の「サラダ音楽祭」メインコンサートでNoismが踊った『過ぎゆく時の中で』(ジョン・アダムズ『ザ・チェアマン・ダンス』)と『Under the marron tree』(マーラー「アダージェット」)ほか。
    null
    私はエムキャスのTOKYO MX2で観たのですが、ホントに見とれてしまいました。
    今年の「サラダ音楽祭」は9月。『フラトレス』とラフマニノフ、大いに楽しみですね♪
    (shin)

    1. shinさま
      「アンコール都響」よかったですね♪
      1年前の恨みが晴らされたのでは。
      今年9月の「サラダ音楽祭」は行かれるようですね。
      楽しみです♪
      (fullmoon)

shin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA